後継者問題を解く

公開日:2014/11/12

更新日:2019/04/12


こんにちは。

売上と社員のやる気を一度に伸ばす事を支援する
ウィズスマイル降旗(ふるはた)です。

会社を継続する。
事業を続ける。

このことを考えている現在の経営者にとって、
後継者は大きな問題です。

後継者がいない、
みつからないから廃業する。

後継者候補はいるが、
本人が継ぎたいと考えていない。

後継者候補はいるが、
たよりなく見えて心配だ。

後継者をどうやって育てるか、
頭を悩ましている。
などなど。

今日はその中のひとつ。

後継者候補はいるが、
本人が継ぎたいと考えていない点について。

経営者、社長の息子や娘、
あるいは婿だけれど、
会社を継ぎたいとは思わない。

その理由は、
今の事業の将来に魅力がないから
事業領域の先行きが心配だから
です。

景気も不透明だし、
先行きどうなるかわからない。
なぜ、経営者になって、
苦労しなければならないのか、
ってわけですね。

そうですね。
わかりますよ。

会社勤めの安定した生活がいいよ!
というならば、
なんともなりませんけれどね。

でも、「変」、
「おかしい」、
「不思議だ」、
と思うんです。

会社を継ぐ。
事業を承継する。
そして経営者、社長になる。

ということは、
今の事業そのままを寸分違わず引き受けて、
やらなければならないことではないです。

経営者、社長になるということは、
自分で会社・事業の将来を描ける、
ってことです。

事業としてやっていけるならば、
自分の給料を、
自分で決められるってことです。

景気が不透明だろうが、
業界の先行きがわからなかろうが、
そこには、
自分で変え切り開くだけの自由度がある
ってことです。

自分でやりくりできるってことです。

「そんな能力はないよ!」
と考える後継者候補の方もいるでしょう。

「先がわからないから嫌だ」
と言われてしまえば、
元も子もないかもしれませんが、、、

ここに「後継者の問題!」
が潜んでいるんだと思うのです。

自分で、事業や会社の将来を描けない。
だから、先行きが見えないまま。

不安だから「会社を継ぎたくない」、
と考えているのでしょう。

後継者自身が、
熱意をかけられるだけの事業の将来を描けないから、
魅力もなにも感じないということなのでしょう。

後継者自身が、
会社を、事業を継ぐのかどうかを決めるのは、
事業の将来像を描いてからでも遅くはないです。

事業の将来像を描いたら、
実現したい!という意気込みと熱意が、
湧いてくるかもしれませんから。

でもですよ、、、

後継者の問題は、
事業、会社の将来像を描く方法を、
知らない、できない、
ということです。

将来像を描けても、
そこに熱意を傾けられるほどの、
魅力ある将来像を描く方法を知らない、描けない、
ということです。

もし、後継者が、
会社、事業の将来像を、
描く方法を知ることができたら。

その方法を使って、
あなたも気づいていなかった、
魅力ある事業、会社の将来像が描けるとしたら。

後継者が描いた将来像に、
後継者自身が魅力を感じ、実現したいと感じられたら。

経営に携わるあなたは、
どんな気分でしょうか。

熱意を傾けることできる、
事業、会社の将来像を描くための、
だれでもできる方法を、
セミナーであなたにお伝えしたいと考えています。

事業承継をする経営者と後継者向けセミナー
「会社が継続し、事業が伸びる!後継者の育成と事業承継の方法」

を12月に開催します。(終了しました)

お申込みは11月20日(木)まで。

 

無料レポート