事業承継した後のことはわからない

公開日:2015/06/16

更新日:2019/04/15


こんにちは。

売上と社員のやる気を一度に伸ばす事を支援する
ウィズスマイル降旗(ふるはた)です。

事業承継に向けて、あなたは、

  • 相続税対策、贈与税対策は講じた。
  • 株式の集約の準備も進めている。
  • 役員や社内の根回しも進めている。
  • 後継者も社内で仕事をしている。
  • 後継者の育成も計画している。

などなど、計画を立てて、
事業承継の準備は進めているとは思います。

この計画内容で、
経営者、社長のあなたが、
経営、事業を今後どのようにしようと考え、
今現在、経営をおこなっているのか、
ということが後継者に伝わるでしょうか?

 

「経営理念は伝えた。」
「事業計画も後継者はわかっている。」

そうかもしれませんが、
だからといって、
後継者が、経営、事業の将来について、
あなたの考えがわかっていると断言できるでしょうか?

  • 一緒に仕事をしているからわかっている。
  • 日頃から会議などで話をしているからわかっている。
  • 親子だからわかっている。

どれもこれも思い込みにすぎませんよ。

「わかっているだろう」
「わかっているはず」なんてことで、
実際にわかっていることは期待できません。

 

あなたがどんなに熱心に話をしても、
相手にはほとんど伝わらない。
これが現実です。

あなたが伝えたことと異なる観点で、
相手には伝わっていることが少なくありません。

というより、ほとんどの場合、
伝える側が意図したようには、
相手は伝わらないものです。

受け取る相手の知識や経験、感情が、
伝える側とは異なるからです。

このことは、
社長と社員、取引先との関係だけでなく、
後継者との間にも当然のように起こります。

社長、経営者のあなたが、
どんなに伝えた気持ちになっていても、
後継者には伝わっていないものです。
後継者はわかっていないです。

 

後継者には後継者の考えがあります。

後継者になると決心した時から、
後継者自身でこれからどうしようかと、
考えるようになっています。

「今の社長の親父を超えてやる」
という考えもあるでしょうし、
「今の状況を打破するにはこのやり方だ!」
と後継者自身で考えているかもしれません。

経営者・社長の考えが伝わらないように、
後継者が何を考えているのかは、
経営者のあなたはわからないものです。

このままでは、
経営者・社長と後継者の考えが異なる状況で、
事業承継が行われてしまします。

こんなことを、
あなたは望んでいないと思いますよ。

 

経営者、社長のあなたと後継者の間で、
事業承継をした後の経営、事業について、
テーマを明らかにして、
話をする機会を設けましょう

経営者・社長のあなたが、
事業、経営の将来を示すことで、
後継者が真剣に考える機会ができます。

その機会には、
あなたの考えを伝えるだけでなく、
後継者の考えを聴きましょう。

あなたが気づかなかった、
会社、事業の成長につながるアイデアが、
見つかるかもしれません。

双方の意見をだして、
より良い事業、経営の将来を共に描きましょう。

将来の姿をはっきりとさせて、
経営者・社長のあなたと後継者で共有しましょう。

後継者の意見、考えが反映されることで、
後継者の事業承継への意欲、
社長、経営者を継ぐことへの決意も、
より増すことになるでしょう。

事業承継を成功させる鍵のひとつです。

無料レポート