経営者のあなたが求めるモチベーション

公開日:2013/08/22

更新日:2019/04/07


こんにちは。

売上と社員のやる気を一度に伸ばす事を支援する
ウィズスマイル降旗(ふるはた)です。

iPadの初代を使っています。
といっても、最近は、
なかなか使い道が無くて、、、

でも、本日は、
ちょっと活躍しています。

ビジネスにおけるモチベーションに関することをiPadに図解

ビジネスにおける、
モチベーションに関することを、
iPadのスケッチブックアプリで図解。

 

Evernoteに連携して、
保存したところです。

さて、、、

『モチベーション』

この言葉。
あなたも聴かれたことがあるでしょう。

社員のモチベーションが高いとか、低いとか。
モチベーションを高める必要があるとか、ないとか。

モチベーションは、
「やる気」という言葉で、
代用されることもあります。

あなたの会社では、
社員のモチベーションは高いでしょうか?

それとも、
社員のモチベーションを高めないと、
まずいとあなたは感じている状況でしょうか?

ここで、あなたに質問です。

モチベーション。

これが意味することは、
何でしょうか?

モチベーションの意味はどのようなことでしょうか?

経営者のあなたが求めるモチベーションとは、
どのよう意味を持っているのでしょうか?

お判りになりますか?

グーグルで「モチベーションとは」と、
検索してみました。

「motivation:動機付け。
やる気を起こさせる内的な心の動き。」
(Hatenaキーワードより)

簡潔ですね。
でも、、、なんとなくわかった感じ、、、(笑)

「モチベーションとは、
人が一定の方向や目標に向かって行動し、
それを維持する働きを意味し、

「動機づけ」「やる気」とも呼ばれ、
人間の行動がいかにして始動し、
方向づけられ維持され、停止していくのか、

そしてこれらが進行する過程で、
どのような反応が人間有機体の内部に生起するのか、
を説明するのに考えられた概念であるとされている。

モチベーションは、
「外発的動機付け」「内発的動機付け」からなる。
外発的動機づけは、
「誘因」によって行動を起こさせるものであり、
内発的動機づけは「動因」により、
モチベーションアップを目指すものである。」
(コトバンクより)

「ハーズバーグの衛生理論」に言及していますね。
意味が分かるようで長いですね!
そして、わかりにくい!

 

「モチベーション(motivation)とは、
意欲の源になる「動機」を意味します。
例えば、ある人が「仕事を頑張りたい」、
という意欲を持っているとすると、

その意欲の源になる
「彼女にモテるから」「お金がもらえるから」
などの動機付けこそが、
まさにモチベーションということになります。

もっとも一般には、
動機の結果として現れる意欲
(=仕事を頑張りたいという気持ち)の方を、
モチベーションと表現しているようです。」
(三省堂ワードワイズウェブより)

例も出ていて、わかりやすいのでは???

 

モチベーションとは、
本来は、
意欲の源になる「動機」
を意味しています。

モチベーションがある、ない、とか、
モチベーションが高い低いという、
実際の使い方では、
動機の結果現れる「意欲」
も意味しているようですね。

モチベーションは、
動機があって、
その結果としての意欲が現れている状態
を意味していると言えます。

では、経営者のあなたにとって、
どのようなモチベーションが必要でしょうか?

社員だけでなく、
あなたも含む経営幹部にとって、
必要となるモチベーションとは、
どのようなものなのか?という質問ですよ。

いかがですか?

給与や賞与に対する
モチベーションでしょうか?

部長や経営幹部のような、
役職、職位対するモチベーションでしょうか?

周囲から評価され、
認められることに対するモチベーションでしょうか?

いかがですか?

このような事項に対して、
モチベーションを持つ社員もいるでしょう。

これらに対するモチベーションを持つことが悪い!
と否定するわけではありません。

このような事に対するモチベーションが、
本当にあなたが、
あなた自身、経営幹部、社員に
求めているモチベーションなのか?
ということです。

ちょっと違うと感じていませんか?
私は、違うなぁと感じましたよ。

経営者のあなたが、
必要だ!高めたい!と考えているのは、
仕事・ビジネス・事業に対する、
あなた自身、経営幹部、社員のモチベーション、
ではありませんか?

仕事・ビジネス・事業に、
自分が携わる事に対する動機と、
その結果あらわれる、
仕事・ビジネス・事業に取り組む意欲。

あなたが、自分自身、
経営幹部、社員に求めている
モチベーションは、これではありませんか?

あなたを初めとした、
経営者の方が求めているモチベーション。

これは、明確に、
仕事・ビジネス・事業に、
携わることに関するモチベーション
を意味しています。

単なるモチベーションではない、
ということですね。

モチベーションをアップする方法。
ビジネスの世界でもよく語られますね。

そこで語られる方法は、
経営者のあなたが求めるモチベーションの
アップにつながるでしょうか?
大きく影響するでしょうか?

いかがですか?

経営者のあなたが求める
モチベーションの意味。

モチベーションの意味がわかっていれば、
答えは出てくるのですね。

答えをだすために、
本日の内容の復習をかねて、
次のワークをしてみてくださいね。

【手順1】
今、あなたが、モチベーションアップのために、
実行しようとしている、
考えている施策を書き出してください。

【手順2】
それを実行することで、
社員はどの様な状況になるのか?
今より変わるか、それぞれの施策について、
書き出してください。

【手順3】
次に、個々の施策により、
社員がたどり着く状況、
社員の変化をどの様にして計るのか、
書き出してください。

さぁ、最後です。

【手順4】
その施策を行い、
社員の変化を測定したとします。
測定結果は、以前より良くなっています。

施策によりたどり着いた状態は、
社員があなたの事業、
日頃の仕事に携わる
モチベーションのアップを
もたらしているでしょうか?

このようにチェックしてみると、
モチベーションアップの施策が、
本当にあなたが求める
モチベーションアップにつながるのか?

ハッキリ見えてきますよ。

全部の施策について、
上記の手順をおこなうのが大変ならば、
幾つかの施策について、
手順をやってみてくださいね。

曖昧なままモチベーションアップの施策を
やっていたことが見えてきますよ。

無料レポート