経営戦略、経営計画とはなにか?

公開日:2015/11/27

更新日:2019/03/12


こんにちは。

売上と社員のやる気を一度に伸ばす事を支援する
ウィズスマイル降旗(ふるはた)です。

経営戦略、(中期)経営計画の必要性について、
実際には、疑問を感じている経営者の方が少なくないことを、
前回「経営戦略、経営計画は本当に必要ですか?」で取り上げました。

経営戦略の一般的説明

経営戦略ってなにでしょうか?

「経営戦略とは」とGoogle検索してみると、、、

「企業の経営理念や経営目標を達成するために、経営活動を外部環境や内部環境の変化に計画的に適応させるための、
体系的な道筋やシステムのこと」
(ベッケン温泉 新米社会人の総合情報サイト)

というような内容が並んでいます。

 

「経営戦略」とは、

  • 「計画的」ってことは「経営計画」なのでしょうか?
  • 「環境の変化に対応させるもの」なのでしょうか?
  • 「道筋」ってことは、業務のプロセスなの?手順のことでしょうか?
  • 「システム」ってことは、業務のルールや仕組みのことでしょうか?

上記サイトの説明をぱっと読んでわかった気になったのですが、
よく考えてみるとわかったような、よくわからないような。。。

経営戦略を実質的に解説すると

もう少し、私なりに詳しく記載すると、、、

「経営戦略とは、
会社の経営の目的と目標を実現するために、
長期・永続・大局的な経営全体の視点から、
実施する行動の目的を明らかにし、
企業が持っている資源(ひと・もの・かね)を実施する行動に沿って、
配置・配分すること」

と考えています。

整理すると、

  • 経営の目的がある。
  • 経営の目標がある。
  • 経営の目的、目標を実現するために、「会社として」おこなう行動が何であるかが示されている。
  • 「会社として」おこなう行動の目的が明らかになっていると、行動を起こすには、資源(ひと・もの・かね)が必要になるので、経営資源を、どこにどのくらい配置・配分するか決められてる。
  • 行動には優先順位付けがなされるが、同時に(重要なことは)、実施しない(切り捨てる)行動が明確になっている。

となります。

「経営戦略」の中身は、これらを満たしていることが必要です。
(・・・このように明確に説明しているものはない、、、と思いますよ。)

経営戦略と他の要素の関係

「経営戦略」の中身を、時間軸でスケジュール化したものが「経営計画」。
「中期経営計画」は通常3年の時間軸に展開しています。

「単年度」計画は、経営戦略のうち、当年度に該当する部分について、
「いつ、だれが、どのような結果をだすために、何をどのようにおこなう」を検討し、
1年の時間軸に当てはめたもの。

「経営戦略」に基づいた「戦術」や「具体的施策・実施法(戦技)」まで記載されます。
直ぐに行動できる内容にまで詳細化されている必要があるからです。

単年度計画と中期経営計画では、
同じ「経営戦略」を基にしていても、記載されている時間の範囲と、
内容の詳細度合いが異なります。

  • 明確な経営の目的が明らかになっていますか?
  • 経営目標が前提としてありますか?
  • 行動の目的が明らかですか?
  • 経営資源が明確に配分されていますか?
  • 実施しない事項が明記されていますか?

このいずれか、あるいは全部が不十分な「経営戦略」が、実はかなり多いです。

あなたの会社の「経営戦略」はどうでしょうか?

次の記事:経営戦略は必要だけれど必要ない!?

無料レポート