年齢で採用を決める!?

公開日:2016/03/16

更新日:2019/04/05


こんにちは。

売上と社員のやる気を一度に伸ばす事を支援する
ウィズスマイル降旗(ふるはた)です。

何を事業、ビジネスでやるかより、誰とやるのか、
という方が重要だという話をお伝えしました。
参考:できない経営者・社長、後継者かも!?

このことは、採用とも深く関係しています。

あなたは、どのような基準で、
採用を決めているでしょうか?

例えば、、、

能力や経験など、
ほとんど同じ人が最後の候補に残ったとしましょう。

この時、採用をほぼ最終決定する役職者、
あるいは経営者・社長、後継者の年齢より、
若い人を選ぶこと、ありませんか?

その理由は、

「若い方が、これからも当社で働く期間が長いから」

というものです。

本当にそれが理由ですか?

非難されることを厭わずに正直なことを言うと。

  • 自分より若い方が扱いやすい。
  • 年上だから暗黙のうちになんでも自分を立ててくれる。
  • 当然、意見が異なってもあなたに合わせてくれる。

だから年上よりも年下の方が御し易いから、
採用していますよね。

採用面接をする人、
例えば自部門の採用を図る役職者の場合、
その人のビジネスの能力レベルが低いと、
自分より若い人を採用します。

役職者の採用では、
役員や社長のビジネスレベルが高くないと、
自分より若い人を採用します。

できるやつを採用すると、
自分の地位が危うくなるからです。
自分のやり方を否定されるからです。

たとえ効率が悪く、改善余地があったとしても、
今のやり方に従ってくれた方がやり易いからです。

自分の考えに意見されることが嫌だからです。
議論になると言い負かされそうで面倒だからです。

ビジネス、経営、事業がどうなるというより、
自分の立場を守ることに必死になっています。

自分の立場を守ることに必死になっていることは、
その人が、ビジネスの能力が低いことを示しています。

能力が高くないから、今の自分を守ることしかできません。

経営者・社長、後継者、役職者が、
ビジネスの「できる人」ならば、
ビジネスを一緒にできる能力の高い人を採用するでしょう。

なぜなら、その人に任せることで、
ビジネス、事業、経営は良くなるでしょうし、
あなたの負荷が減るからです。

「できる」経営者・社長、後継者、役職者は、
「できる人」を活用して、成果を手にしようとします

「できの悪い」人は、
「できる人」を排除して、現状に甘んじ様とします。

そして、この両者の差は、驚くほど大きいことは、
説明をしなくても、賢いあなたはお分かりでしょう。

 

先ほどの二人が採用選考に残った場合、
できる経営者・社長、役職者なら、
迷うことなく両者を採用するでしょう。

少なくとも、

「若い方が、これからも当社で働く期間が長いから」

なんてことを採用の理由にはしません。

なぜなら、
誰と一緒にビジネスをやるのか、
が重要だからです。

能力がある人材なら、
年齢に関係なく、あなたのビジネスには必要だからです。

もちろん、他の要素で、
採用、不採用はあるでしょう。
それはわかっています。

ただ、採用の現場を経験し、
他の役職者の採用を見てきたことからいうと、

「誰とビジネスをするのか」

で選んでいるのではなく、

「自分が制御し易い」

観点で選んでいることが本当に多いからです。

表現が適切ではありませんが、
そうやって選ぶ役職者に限って、”でき”が悪いです。
ビジネス、事業がわかっていません。
流されて働いているだけの輩です。

そろそろ、経営者・社長、後継者のあなたは、
目を覚ましてくださいね。

必要な人材は、年齢とか、後何年会社にいるとか、
そんなことは関係ありません。

あなたの事業、ビジネス、経営に必要なら、
一緒にビジネスをできるようにすることです。

必要な人材、役立つ人材、一緒にビジネスができる人材なら、
どちらか一人ではなく、該当する人材を採用しましょう。

「でも、そんなことをやったら、人が溢れてしまう」
と心配されるでしょう。

「できる人」を採用できたのなら、
あなたの会社で当てはめるポジションも仕事も、
容易に見つかるはずです。

というより、
それだけの能力と成長余地をもった人を採用する様に、
日頃から考えておくものだとも言えますね。

無料レポート