学びで成果を出したいならば一人から

公開日:2015/02/17

更新日:2019/04/13


こんにちは。

売上と社員のやる気を一度に伸ばす事を支援する
ウィズスマイル降旗(ふるはた)です。

後継者は、事業承継に向けて、
経営・事業運営について学ぶときに、
どこに注意する事が必要でしょうか?

先日の話。

妻に誘われて、
フルオーケストラのコンサートに
行きました。

その前に、妻がコンマスの弦楽団で、
演奏会があったのですが、
指揮をしてくださった著名なプロの方が、
今回のフルオーケストラの指揮をするとのこと。

演奏は素晴らしかったです。

難しい曲だった様ですよ。
その辺は詳しくありませんが、、、(汗;

演奏をされた皆さん、若い頃から、
ズーッと楽器を演奏しているのですね。

お話を聴くと、ある程度までは、
一人の先生について教わっているとのことです。

ヴァイオリンを習得するのに、
火曜日はA先生に教わり、
木曜日はB先生に教わる。
さらに土曜日にはC先生に教わる。

こんな風には教わっていないのです。

一人の先生から基礎と基本を習います。

そのレベルをクリアすると、
次のステップの先生につく。

この繰り返しなのです。

同時期に、
いろいろな先生から学ぶと、
教える中身に差があるから、
教わる側が混乱してしまいます。

もちろん、
費用面で複数の先生からは難しい、
ということはありますけどね。

学校の授業も同じですね。

嫌いな先生なら違う先生がいい!
と思うかもしれません。(笑

特に嫌い!でないなら、
いつもの先生が休んで、
別の先生が教えにきたとき、
変な感じがしませんでしたか。

授業に身が入らないです。

教え方が違うからですね。

内容についての解説も違うでしょう。

先生の間で理解の仕方は同じでも、
その説明・表現方法が違うからです。

カンタンにわかりやすく説明できる人もいれば、
小難しく説明して、
却って煙に巻いてしまう人もいます。

学ぼうとしたとき、
教える先生が毎度変わると、
身につく事も身につかない
かもしれないです。

教える人によって、
教え方も、教える内容も差があるからです。

教わる側が、
その差、違いについて整理ができないと、
単に混乱するだけです。

教わる時に頭の中が混乱すると、
身につかないです。

学ぼうとは思わないです。

そうなったら、
後継者の方は育ちません。

セミナーや講座を受講しても、
それは時間とお金が、
無駄になってしまいます。

学ぶときは、
一時期、同じ先生から学び続ける事です。

特に、基礎・基本は、
教える事ができる先生から、
全てを学んだ方が良いですよ。

教わる事がなくなり、
実践できるようになって、
そこから次の先生に教わる。

その方が、得る事も多く、
身につき活用できるようになりますよ。

ということは、、、

コミュニケーションはこっちの講座に出て、
次回はあっちのセミナーに参加。

リーダーシップは、
あのセミナーとこのセミナーで学ぶ。

事業計画作成は、
このセミナーとあの先生のDVDで学ぶ。

なんてことは、
避けた方が良いでしょうね。

誰から何を教わるか?
ということで、
後継者の将来が決まってしまう
その可能性が高いです。

後継者が教わる先生選びは、
とても重要だと思いませんか?

先生を選ぶ簡単な方法は、、、
実際に、先生に当たる人の、
セミナーや講座を受講してみる事です。

経営者のあなたが受講してください。

  • どんな事を考えをしている人か。
  • ことを教える人なのか。
  • どんな教え方をするのか。

それを経営者のあなたが、
チェックしてくださいね。

後継者もできることなら、
受講してみましょう。

  • 自分に合うのか。
  • 教わっていて、身になるのか?
  • 教わっていて意欲が沸くのか?

この様な観点でチェックしましょう。

さらに、セミナーや講座だけでなく、
メールマガジンを読んでみましょう。

ブログを読んでみましょう。

レポートがあるなら入手しましょう。

個別相談があるなら体験しましょう。

実際に会い、話を聴き、
実際に受講する機会を、
できるだけ設けましょう。

その体験を通して、
どんな先生なのか評価しましょう。

後継者の育成、
後継者の代になっても継続・成長する経営承継の方法について、
もっとも基本となっていることを、
今回2時間のセミナーでお伝えすることにしました。

さきほど記載した「セミナー、講座」のひとつです。

どんな風に事業承継における、
経営承継と後継者育成を、
降旗(ふるはた)は考えているのか。

どんな話し方、講座のしかたをする人なのか?

このセミナーに参加すると、
あなたが体験する事ができますよ。

セミナー開催は、
3月10日(火)、11日(水)のそれぞれ14:20からです。

次のリンク
事業承継をする経営者向けセミナー(終了しました)
を直ぐにクリックして、
セミナーの詳しい内容を手に入れてください。
セミナー参加表明をしてくださいね。

すでに3月10日(火)は満席に近づいています!

参加表明は2月20日(金)までです。

無料レポート