後継者に望む経営能力とは何か?

公開日:2015/04/02

更新日:2019/04/14


こんにちは。

売上と社員のやる気を一度に伸ばす事を支援する
ウィズスマイル降旗(ふるはた)です。

事業承継をするには、
後継者を選ぶ必要があります。

あなたは、後継者を、
どのようなことで選ぶでしょうか?

事業承継を向かえる経営者・社長の方へ
この観点で行った調査結果があります。

後継者を選ぶ観点は、

1位:経営能力の優秀さ(56.3%)

です。

これダントツです。
参照:三菱UFJリサーチ&コンサルティング
2005年12月 「事業承継」「職業能力承継」アンケート

自分の身内だから後継者に選ぶ、
というのは、

3位:血縁・親戚関係(39.3%)

です。

ちょっと意外ですね。

現実には、息子、娘婿が、
後継者になる事が少なくないですから。

この調査結果だからではないでしょうが、
コンサルタントの中には、
素質の有無で後継者を選ぶように、
アドバイスする方、少なくないです。

「素質の有無」で選ぶという事に、
あなたは「なるほど!」と思うでしょうか?

以前は、私も、
「その通り!」と思っていました。

「素質」「経営能力」がある方が、
後継者として好ましいと思っていました。

実際に自分自身が事業を引継ぎ、
苦労した時に、
この点について考えたことがあります。

よく考えると、
なんかおかしいなぁ、と思うんです。

「経営能力が優秀」
ってどんな事なのでしょうか?

そもそも、、、
「経営能力」とは何でしょう?

経営能力が優秀とは、
どんな状態を指すのでしょうか?

「経営をする素質」とは、
どの様な事を言っているのでしょうか?

私は、そのとき、
答えが出せませんでした。

いろいろ調べてみましたが、
詳しい説明は、ありませんでした。

今、調べても、
詳しい説明にはお目にかかれません。

「経営能力」とか「経営者の素質」の、
中身がわからないと、
後継者にそれがあるのか、ないのか、
なんてわかりませんよね。

後継者自身も、
何を身につければわかりません。

この様な表現の指標で、
後継者を選ぶ事なんかできないんです。

あなたが、
ご自身の指標として、
「経営能力」や「素質」の中身を、
細かく書き出していれば別です。

それぞれの中身について、
有る無しを区別する基準がはっきりとあって、
実際に迷う事なく区別できれば別です。

でもですね、
それって簡単ではありません。

言うのは簡単ですが、
実際に使えるようまでするのは、
生半可な事ではないと思うのです。

この様なことは理屈でしかない
ということです。

実行ができない理屈、
ということになります。

もっと別の事が、
後継者を選ぶ時のポイントになる、
というより、
別の事をポイントにしないと、
後継者を選ぶ事も育てる事も、
現実にはできないという事です。

「経営能力」とか、
「経営者の素質」なんて言葉に、
惑わされないでくださいね。

無料レポート