あなたの事業承継は失敗する!?

公開日:2015/07/28

更新日:2019/04/15


こんにちは。

売上と社員のやる気を一度に伸ばす事を支援する
ウィズスマイル降旗(ふるはた)です。

これから事業承継を予定している、
経営者、社長のあなた。

あるいは、
事業承継を受ける後継者のあなた。

あなたがこれからおこなう事業承継は、
ほとんどの場合で、
失敗することになると思います。

 

事業承継を行うことでどのようにしたいと、
経営者・社長のあなたは考えているでしょうか?

親族と経営権や株でもめずに、
後継者に代表権を譲りたい。

贈与税や相続税など
税金をできるだけ圧縮したい。

株式を後継者に集中して、
経営権を揺るぎないものにしておきたい。

借金などの財務について、
自分の代のうちに調整しておきたい。

今の社員を引き継いで、
経営をやっていってくれれば充分。

一緒にやってきたから、
事業承継後、何をどうすればよいのか、
後継者はよくわかっているはずだ。

もしかしたら、このようなことを、
考えているのではないでしょうか?

 

もし、この内容を読んでいるあなたが、
事業承継を受ける後継者なら、

経営を引き継げば、
自分のアイデアも活かして、
なんとかできるだろう。

取引先や金融機関から、
うまく引き継ぎをやってもらえれば、
やっていけるだろう。

マーケティングも勉強したし、
テクニックや手法も学んだから、
引き継いだ後、成長させられるはずだ。

というようなことを、
考えているのではないでしょうか?

 

このような考え方で事業承継を行った場合、
どうなると思いますか?

大塚家具や伊勢の赤福、
カメヤマ蝋燭のように、
先代と後継者の確執が生じるでしょう。

後継者が引き継いだ経営は安定するでしょうが、
事業としての成長は難しいでしょう。

そもそも、後継者が見つけられずに、
事業承継どころか、
羽衣チョークのように事業売却による廃業に、
追い込まれるかもしれません。

 

株や税金対策は必要ですが、

事業承継の根幹は、
事業を将来に向けてどのようにしていくか、
ということを引き継ぎ実現することです。

後継者は、
事業の将来の姿を実現することに、
意義と期待を感じて、事業を継ぐことです。

事業承継をした後にも、
事業の将来の姿を実現するため経営をおこない、
事業を成長させることです。

それがあるから、
税金対策、株対策に、
意味と意義が生まれてきます。

事業承継のタイミングで、
税や株がなんとかなれば良い、
なんてことではないと思います。

その先に経営、事業が継続し、
発展することを考えるから、
事業承継のタイミングで、
税や株をうまく処理したいのです。

経営・事業の目指す姿。
将来の経営・事業の姿。

これがないところで、
どんなに節税や株を操っても、
事業の継続性の観点では、
あまりに弱く危ういロープを渡るようなもの
だと思います。

なぜ、事業・経営の将来について、
考えることが深くない状況に、
なってしまうのでしょうか?

 

それは、、、

日頃の経営が、

「結果追求型」

になっているからです。

将来まで見据え、成長を図るには、
別の視点が必要なのですが、
そんなことを誰も教えていないからです。

事業、経営を将来にわたり継続・成長させる、
別の視点というのは、、、

次の 結果追求型の経営とは? で説明します。

無料レポート