社員のやる気とバカ犬のしつけ

公開日:2016/02/02

更新日:2019/04/05


こんにちは。

売上と社員のやる気を一度に伸ばす事を支援する
ウィズスマイル降旗(ふるはた)です。

最近、猫ブームが沸き起こったためか、
「バカ犬、治します!」のようなTV番組は、
以前より少なくなったようです。

ここで出てくる「おバカ犬」は、

  • 散歩時に飼い主を引っ張りまくる
  • 玄関のチャイムに反応して吠えまくる
  • 来客に飛びつく犬

などなどです。

ここにドッグ・トレーナーが現れて、
一週間とか十日で、
見違えるように「おバカ犬」を躾けます。

「おバカ犬」の治し方は、
スパルタ式、褒める式など、
ドッグ・トレーナーによって異なります。

トレーナーが訓練すると「おバカだった犬」が、

  • 散歩時に、飼い主の横に寄り添って歩く
  • チャイムが鳴っても吠えずにおとなしくする
  • 来客に飛びつくこともなく、大人しく迎える

こんな風にしつけられた犬に
簡単に変わってしまいます。

なぜなのでしょうか???

今回は、治す手法の話ではなく、
ペットの犬が「バカ犬」になってしまう
根本の原因・理由についてです。

 

ペット犬が「バカ犬」になる根本の原因は、
100%「飼い主」にあります。

厳しく、基本の躾けをせずに、
「可愛い、可愛い」と可愛がるだけだからです。

犬は群れ社会の動物なので、主人が必要です。
ペットの犬にとって主人は「飼い主」です。

主人は、犬を躾け、
群の中での掟を教える必要があります。

それを「バカ犬」の「飼い主」は、
なさけないことに全くやっていません。

ただ可愛くて飼っているだけだから。
犬の飼育法を学ぼうとしないから。

このことからわかることは、
「バカ犬」なのではなく、
「バカ飼い主」「バカ主人」だから、
かわいそうに「バカ犬」になってしまうということです。。

犬の習性を知っていて、
飼い方を知っているトレーナーにかかると、
簡単に主従関係が成立し、
犬は躾けられ「賢い犬」に変わります。

 

さて、経営を振り返ってみると、、、

「うちには人材がいない」
「できる社員がいない」

これ経営者の常套句のひとつですね。

し・か・し。

「人材」がいない最大の原因は「経営者のあ・な・た」
にあることに、そろそろ気づいてください。

今、あなたの会社にいる社員は、

「あなたが採用しました」
「あなたが育てています」

 

「うちには人材がいない」
「できる社員がいない」

とあなたが嘆くということは、

「(あたな自身が)採用を上手くできなかった」
「(あなた自身が)社員を育ててられなかった」

ということだと思ってください。

経営者がこの点に気づいて手を打てば、
あなたの会社にも、

「これっ!という人材が見つかります」
「できる社員がいない!などと嘆くことが減ります」

もう、目をそむけるの止めましょう。

目を背ける限り、何も変わりません。
「人材」に関するあなたの悩みも消えることはありません。
少なくなることもありません。

そろそろ、本当の事に対して、
対策の手を打つことを考えてください。

無料レポート