後継者が把握しておくべきこと

公開日:2015/08/06

更新日:2019/04/15


こんにちは。

売上と社員のやる気を一度に伸ばす事を支援する
ウィズスマイル降旗(ふるはた)です。

経営・事業を受け継ぐとなった後継者は、
何をやれば良いのか?というお話です。

経営・事業に関して、
ビジネス書やセミナーで学ぶ、
ということが考えられるでしょう。

これ大事です。
学ぶことは絶対にやってくださいね。

同時に、今の会社の状況を把握するとか、
仕事の内容を理解する、
ということもあるでしょう。

これも大事ですね。

で、どうやって状況を把握し、理解しますか?

  • 経営者、社長からレクチャーを受ける。
  • 実際に、各部署、部門で仕事を実地に経験する。
  • 先輩や古参の社員に教えてもらう。
  • 会計報告の書類を過去から読む。
  • マニュアルを読み解く。

色々考えられるますね。

ただし、どれもこれも、
充分とは言えません。

会社・事業の中身を理解する、
最も優れた方法は、
仕事のプロセスを理解することです。

 

経営、事業、
もう少し砕くと仕事、業務。

どれもプロセスでできあがっていることは、
お分かりだと思います。

社員から社員、部門から部門、
社内から社外、社外から社内へ、
作業単位から次の作業単位へ、
仕事が受け渡されています。
プロセス(工程)でできています。

このプロセスによって、
お客様に商品・サービスを提供します。

お金の流れ、入金も支払いも、
作業が順番に流れています。

 

「そんなことは知っているよ。」

プロセスのお話をすると、
多くの経営者・社長、後継者の方が、
このようなことをおっしゃいます。

しかし、自社の事業・経営の業務について、
プロセスを整理し、関係図を持っている会社に、
お目にかかったことはありません。

事業・経営が、
プロセスで成り立っていることは知っていても、
それを活用している経営者・社長は、
ほとんどいないのです。

 

なぜプロセス、作業の工程が、
洗い出されていることが望ましいのでしょうか。

経営者・後継者の方は、
事業の中身はわかっている、
業務、仕事の中身をよく知っている、
とおっしゃいます。

それは、
どんなことをやっているか、
をザックリと知っているに過ぎません。

どのような情報や”もの”を入手して、
どのような加工を行い、
次に渡す情報や”もの”にしているのか、

それがどのような関係になっているのか、
一つ一つ、全部知っているわけではありません。

しかし、経営・事業で今以上の成果を出すには、
どのような業務が、
どのようなプロセスで行われているかを知り、

  • どこをどのように変えられるのか?
  • 変えることでどのような結果になるのか?
  • 変える必要があるのか?
  • 変えることでどのような影響があるのか?

を見つけ出すから、
実際に変えることができます。

この点がわからない場合、
どんな計画を立てても、
実行する段階で頓挫します。

経営者・後継者のあなたが、
売上をアップ、利益アップのために、
改善・改革をやろうとして、
思ったような成果が出ないのは、

全体のプロセスがわからないままに、
今のやり方をいじるからです。

経営・事業を、
プロセスによって理解していると、
どのような業務がどのように行われているのか、
その全体がわかります。

それぞれのプロセスを、
細かく見ることもできます。

何をどうするば良いのか、
簡単に見つけることができます。

 

事業承継をするとなったら、
経営・事業について、
プロセスを書き出してください。

作成したプロセス図は、
事業承継だけでなく、
その後の経営・事業を成長させるためにも、
役に立ちますから。

無料レポート