後継者の悩みは、継ぐ事業が好きじゃないから?

公開日:2014/11/14

更新日:2019/04/12


こんにちは。

売上と社員のやる気を一度に伸ばす事を支援する
ウィズスマイル降旗(ふるはた)です。

楽しいことをやったほうがうまくいく。
成功法則とかに、よく書かれています。

でも、現実のビジネスでは、
あなたが楽しいことをやっても儲からない。(泣;

お客様のニーズを満たすことが、
ビジネスでの成功につながるわけですから。

そう、そう。
そうなんですよね。

そうなんですけど、
この中身を、私も以前は、
ハッキリとわかっていなかったんです。

だから、しばらくは辛かった、、、

同じようなことが、
後継者にも当てはまります。

どういうことかというと、、、

前記事で、
後継者が会社を継ぐのかどうかは、
経営能力のあるなしなんて理由じゃない!
ということをお伝えしましたね。
参照:後継者として能力がないという悩み

どこかの会社で働く「宮仕え」を、
後継者のあなたは受け入れるのか?
それとも脱出したいと思うのか?
ってことでした。

とはいえ、生きていく必要もあるし、
受け入れるとか、
脱出したいとかでは判断できないぞ!
という後継者の方もいるでしょう。

そうですよね。
では、もっと簡単にしましょう。

どこかの会社で働く「宮仕え」が、
好きか?嫌いか?ってことです。

「宮仕え」が嫌いなら、
後継者として、
会社、事業を継ぎましょうよ!

で、このようなことを言うと、
「『宮仕え』は嫌だけれど、
だからといって、
親父の会社の仕事が好きってわけじゃない」
と言う後継者の方がいるでしょうね。

そう、ここが、
私も以前勘違いしていた点です。

最初に書いたように、
自分が好きなことは、
ビジネスとしてうまくいくとは限りません。

だから、後継者のあなたは、
親父の会社の事業は、
俺は好きじゃないだ。
だから、継げない」ってね。

発想を変えましょう。

そもそも先程も書いたように、
後継者のあなたが好きなことは、
うまくいくビジネスにはなりにくいわけです。

となると、
「宮仕え」は嫌だと思いながら、
あなたは永遠に経営者にはなれないわけです。

だから、、、

今の事業を、
後継者のあなたがやっていて好きな形にする!
と発想を変えればいいと思いませんか?

好きなことをビジネスでやる!
のではなく、
必要なビジネスを、
後継者のあなたがやっていて面白い好きな形にする!
ってことです。

それには、、、
継ぐビジネスに対して
後継者のあなたの発想、思考の基本が必要
になります。

少し難しい言葉で言うと、
継ぐビジネスにたいする後継者の使命
というやつです。

この使命を実現するために、
どのような形で、
継ぐビジネスを面白くなるようにやるのか?
ってことです。

しかも、成果、結果に、
つながる必要があるわけです。

だから、
掲げておけばOKの使命、
ってものじゃぁないんです。

事業の使命を掲げるから、

  • 成果・結果がドンドン出る
  • 後継者のあなたが仕事をしていて楽しい、
  • 働く社員のモチベーションアップで結果に結びつく

事になる必要があります。

で、、、

そんな成果・結果につながる使命を、
どうやって導き出すのでしょうか?
それを明らかにしようと思います。

事例も含めてお話したほうが、
わかりやすいと思うので、
今回は、リアルセミナーでお伝えしますね。

 事業承継をする経営者と後継者向けセミナー
会社が継続し、事業が伸びる!後継者の育成と事業承継の方法

詳細内容は、リンク先のページをお読みくださいね。
(終了しました)

お申込みは11月20日(木)まで。

速い者順です。

無料レポート