社員を行動させるコミュニケーション力とは:社長の経営講座

こんにちは。

売上と社員のやる気を一度に伸ばす事を支援する
ウィズスマイル降旗(ふるはた)です。

コミュニケーションを通して、
経営者のあなたが伝えた内容を、
社員が行動するために必要なこと。

覚えていらっしゃいますか?

それは、
『コミュニケーションをした話の内容が、
社員自身にとって必要だとわかる様にする事』でした。
参照:コミュニケーションの中身を実際の行動につなげる根本:社長の経営講座

どうやったら、
このようなコミュニケーション力が
発揮できるのでしょうか?

このようなコミュニケーション力を、
身に付けることができるのでしょうか?

今回はこの点をあなたと共有します。

人生を振り返って・・・

今までの人生を振り返って、
あなたが自分から進んでやった事、
何かありますか?

例えば、私の場合は、
高校時代のサッカー、
古豪のサッカー部での活動ですね。

あなたにも、スポーツや、習い事などで、
自分から進んでやるようにしたことが、あるでしょう。

そのときを思い出しながら、
以下の話を読んでくださいね。

そもそも、そのスポーツや習い事などを、
なぜ自分で始めたのででしょうか?

そんな昔のことは覚えていない???(笑)

思い出してみると、
小学校の低学年の時から、
担任の先生の影響でしょうか、
校庭でよくボールを蹴っていました。

自分でやっていて面白かったので、
いつもやっていましたね。

中学ではサッカー部がなかったし、
当時は地区の少年団もなかったので、
サッカーは遊びでやっていただけでした。

20131008_soccer

入学した高校が、
旧制中学として創立したときから、
サッカーを校技にしていた
古豪だったこともあって、
サッカー部でやりたい
と自分で思った訳です。

親とか担任の先生とか、
あるいは友達とかに言われたわけではなく、
自分で決めたのです。

でもですね、
部活を始めると、
毎日、暗くなっても水銀灯を付けて練習でしたし、
土日も練習に試合。

練習は厳しいし、
苦しいことや辛いことが多かったですね。

それでも部活を辞めずに、
高校3年生の最後までやりました。

それで今までの部の歴史でも、
最高レベルの成績を残したメンバーの一員になったわけです。

正直、今思い出すと、
よくやった、よく続いたと思いますよ。

なぜ続けたのか?

あなたにも、
このような経験があると思います。

今思い出しても大変だったのに、
あなたも私も続けたのですよね。

続けられた理由は何でしょうか?
私は、サッカーが好きだったからですね。

そして、
高校入学したときに、
自分でサッカー部に入って、
サッカーをやると決め、入部すると言ったからですね。

自分で言い出したから、やり続けないと格好悪い。
簡単に辞めたら、最初の意気込みは何?
ってことにもなりますからね。

しかし、
両親や家族が心配してはいました。

高3の時には大学受験を控えていますし
部活を辞めて受験にとりくんだらどうだ?
という忠告もありましたよ。

でも、私は辞めませんでした。

サッカーが好きでしたし、
全国大会に出場したい!と思いました。

自分でやるっと決めて部活を始めたので、
最初からわかっていた受験という理由で辞めるのは、
なんとも格好が悪いと思っていましたよ。

それに、同級生達は、
全国大会目指してやり続けていましたし。

これは私の話です。(笑)

重要な点とは

何かを自分でやると決めたあなたには、
同じ様な気持ちを抱き、
やり続けたことがあったと思います。

「ちょっとまってください。
 このような内容が、
 仕事のコミュニケーション力に
 関係あるのでしょうか?」

こんな疑問を抱かれた方もいらっしゃるでしょう。

今、あなたに思い出していただいた、
あなたがつらくてもやり続けた理由に、
行動につながるコミュニケーション力の、
重要なポイントが潜んでいるのです。

私の場合でいうと、
サッカー部に自分から入り、
周りから辞めてもいいよと言われながら、
大変で辛い練習を続けた、その理由です。

ただし、サッカーが好きだから、
という理由は除いてください。

何が、行動につながるコミュニケーション力の、
大切なポイントに当てはまるでしょうか?

それは、、、

自分で決めて、自分から言った

ということです。

一方、言われたことはやりません。
やらなければならないとわかっていても、
やらないものなのですね。

言われた事は忘れてしまいますしね。(笑)

社員の行動につなげるコミュニケーション力の基本は、
社員自身が考え決め、その中身を自分から言う
という状況を作り出すことです。

これができると、
社員は自分から行動するようになります。
行動して、結果を出すようになります。

やろうと決めたことを、
やりきるようになりますよ。

無料レポート